Lost Horizons
先日購入したDAP.
xDuooのX10.
まぁ,全体的に音は満足.
はじめはハイゲイン設定してER-4p繋いで聞いたところ,音が散りまくってなんじゃこれ?状態だったんですが,ゲインを下げるとX3のような綺麗な音となりました.
X3と比較してみると,さすがに世代の差はありますね.
音の分離は相応に向上していますし,見晴らしもよくなっています.
なお,いろいろ試していたところ,最終的にはハイゲイン設定でER-4pでも違和感はなくなりました.
ついでにイヤフォンとヘッドフォンを一つづつ購入.
ヘッドフォンは以前からオンイヤーの適当なヘッドフォンが欲しかったのですが,ちょっと勢いがついたのでようやく購入前提で軽く調査.
んで,放出価格大好きな人には有名なElecmのヘッドフォンがひっかかって来ました.
低域がかぶってくるような出音ではなくそこそこの出で,かつローエンドはしっかり感じられます.
毎回書いている音の分離も上々でかなり満足です.
なお型番のEHPFとEHPRは流通経路の違いだけでモノは同じそうです.
イヤフォンはマルチドライバとかハイブリッドとかが気になっていたところ,爆笑ものの商品があったのでこれを購入.
見た目はあのAndromedaそっくりなんだけど,中身は2BA+2DDの微妙なパチといっていいのかよくわからないモノ.
さすがにグリーンはラインナップから外れていたので,黒を買いましたが.
グレードアップケーブルも購入してのインプレですが,これがすべてではないとわかっているものの,やはりDDは合わないなぁ,と.
そのうちマルチBAとか試してみようかな.
Tags: 中華